鹿児島市民なら知らない人はほとんどいない小金太ラーメン!通販でも購入できます。
豚骨ラーメンでお馴染みで飲み会後、腹ごしらえとして食べるラーメンが
小金太ラーメンです。
とんこつスープに、ニンニク成分がしっかり混ざり汗をかくほどです。
ちょっと元気をだしたなと感じる時は、この小金太ラーメンをおすすめします。
|
この小金太ラーメンの画像は、こちら
昨日シメで食べたラーメンめちゃくちゃ美味しかったなー😇
おなかいっぱい過ぎてちょっとしか食べれんかった(:3_ヽ)_
ラーメン以外に味噌醤油豚骨があったけど
ラーメンは何味だったんじゃろ??😇←#ラーメン小金太 pic.twitter.com/597KQkTzY2— こまり@岡山 (@HPkoma22) August 4, 2019
ツイッターでも美味しいと評判です。
何味がわからないと伝えていましたが、飲み会のシメに食べに行って美味しかったとツイッターでつぶやいていますね~
小金太(鹿児島)ラーメンは楽天でも通販で売られていますが、鹿児島のローソンでもカップ麺が販売されています。
特に気温が低い時に食べると、さらに美味しく感じます。
とんこつスープににんにくのうま味が凝縮されていますので、私なりにお伝えすると、とんこつスープなのですが、ペペロンチーノのスープパスタを食べている感じです。
ニンニク料理がお好きな方には、食べてもらいたい一品です。
鹿児島ラーメン王決定戦にも出場している小金太ラーメンです。
鹿児島県民からの厚い支持が、美味しいいと評価されているあらわれです。
私としては、鹿児島王ラーメン決定戦で優勝してもらいたかったのですが、なかなか優勝は難しいです。
しかし、鹿児島のローソンで売られているカップ麺も美味しいのですが、たまにローソンでチルドコーナーで販売されている小金太ラーメンは、値段は高い(約600円)ですが食べる価値はあります。
ローソンで売られている期間は限定なので、今度いつあるかは、ローソン鹿児島に尋ねてみないとわかりません。
まとめ
鹿児島までお越しになって全国チェーンの丸源ラーメンを食べるのも良いのですが、鹿児島にこられたら、小金太ラーメンを食べる事をオススメ致します。